神谷町の中華 千里香 ランチ えびそば(塩ラーメン)レポート

千里香(中華)

雨も降り足元が悪いので、
神谷町駅から直結でいける中華・千里香に行ってきました。

ランチメニューは沢山ありますが、
今日はえびそば(塩えびラーメン)を食べてみたのでその感想をまとめていきます。

スポンサーリンク

千里香 ランチ 海老そば(塩)レポート

実は違うお店に行こうと思っていたんですが、
偶然にもお休みになっており、

近くの千里香へ。

前回は上海風焼きそばでしたが、
今日は
えびそば(塩)にしてみました。

5分くらいで出てきました。

この丼からあふれんばかりの量。

すごいです。

塩ラーメンに野菜あんかけがかかっている感じ。

まずスープ。
半透明。

塩と出汁で美味しい。
あっさり系の、良い意味で想像通りのスープ!!

麺は中太麺、ちょっと縮れているかな??

焼きそばのときは結構固い麺だったんだけど、
麺の種類が違うのか、
今回は少しコシのある程よい麺。

野菜がもりもり
白菜、人参、キクラゲ、きのこ?・・・

えびは5つくらいかな?
プリプリで美味しい。

ここのお店は基本的に量が多いんですが、

いや、上の野菜炒めはもちろん量が多かったんですが、

麺自体の量は普通でした。

 

個人的にはちょうど良いですが、
量を期待してのこのボリュームだと物足りないかも??

普通に美味しい!あっさりうまい塩ラーメンって感じで満足でした。

スポンサーリンク

デザートの杏仁豆腐もあふれんばかりに盛ってあります。
これは流石に市販のやつっぽいですが。

■個人的総評
★★★☆☆(星3つ)

本当にあっさり、あんかけ風のえび野菜炒め+ラーメン。
えびプリプリ。
上海風焼きそばより麺が美味しい!!
上海風焼きそばもこの麺で作ってくれないかなー

 

神谷町 千里香 ランチメニュー考察

しつこいようですが、前回食べたのが上海風やきそば
その時は、味は美味しいけど麺がちょっと硬かったんですよね↓↓↓


なので今回も麺にはあまり期待していなかったんですが、
今日の麺は少し黄色めの弾力のあるやや縮れ麺。

茹で加減もちょうどよくて美味しい!!

焼きそば系はあの固めの麺なのかな??
と思ったんですが、

ほかの人が頼んでいる
五目あんかけ焼きそばも今回と同じ麺っぽいので、

もしかして上海風焼きそばだけ麺が違うのかも??

味はかなり好きなのに・・・!

たまたま固い麺に当たっただけなのか??
それともこの固い麺が上海風なのか。

真偽は不明ですが、
美味しい麺もあるというのは判明しました。

ちなみに一緒に行った人が注文したのは回鍋肉定食。

おいしそう・・・
でも肉は少なめ、キャベツの比率が高めでした。

この店は量はもりもりのイメージですが、
回鍋肉はそんなに山盛りという感じではありませんでしたね。。。

その時の料理人のさじ加減なのかどうなのか。

神谷町 千里香 ランチにサラダバーがあった!?

海老そばも食べ終わってお会計へ歩いている時、

ふと目に入ったものが

それがこれ・・・

なにこれ!?!?

入店の時には全然気づかなかったんですが、サラダバー??

「バー」と呼ぶには小さすぎかもですが、

でも・・・あると気づいてたら取りに行ったのに。

途中から出てきたの!?それとも最初からあったの!!?

そこまで大層なものではないかもだが、しかし、

うーん、悔やまれる。

前回もあったのでしょうか?

次回は注意して見てみます。

神谷町の中華 千里香 ランチ 今日の混雑

基本情報

千里香(センリコウ)
東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル B1F

■営業時間
月〜土曜
昼 11:00〜15:15(LO15:00)
夜 17:00〜23:00(LO22:30)
※土曜は22:00閉店

定休日
日曜、祝日

■関連URL
食べログ
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130704/13227624/

今日の混雑状況

今日お店に着いたのは12:45ごろ。
2人で行ったんですが、待ちなく入店。
奥のテーブル席でした。

食べている間、12:45〜13:15は、
7〜8割くらいが客で埋まってましたが、

どの時間でもすぐに着席できる様子でした。

男女比は6:4くらい
店内は結構清潔感もあり、今日は女性率も結構高め。

この界隈はかなり混雑するので、
パッと行ってすぐ注文できる店は重宝します。

神谷町の中華 千里香 ランチ 海老そば(塩)まとめ

掛かっているあんかけはすごいボリューム!!
麺は量は普通でしたが、前回と違って美味しかった!

メニューがたくさんあるので、色々試す楽しみありです。

また行きます。

にほんブログ村 グルメブログ 昼食・ランチへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました